BBSは、おかげ様で50周年! お客様と次のページを描いていく。 お客様と次のページを綴っていく。 お客様と次のページを捲っていく。 そんな会社であり続けます。
投稿
「印刷復興賞」を頂きました!!
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
本年は、日本の活版印刷の祖と言われる本木昌造翁生誕200年の節目の年です。本木翁を偲ぶ9月の『印刷の月』記念式典にて、弊社代表が一般社団法人日本印刷産業連合会様より「印刷振興賞」を表彰されました。会社以外でも精力的に活動していたようです。また、弊社も本年50周年を迎える節目の年であり、心新たに精進して参りたいとスタッフ一同改めて決意致しました。 ちなみに、弊社が属しいてるジャグラは謄写版印刷が源流ですが、その祖である堀井新治郎翁が日本で謄写版販売を開始したのが1894年との事、こちらも節目の年ですね。 受賞に関してましては、ひとえに支えてくださるお客様、取引業者様のお力添えと感謝申し上げますとともに、今後ともご贔屓を賜りますようお願い申し上げます。
ランチタイムのさえずり
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
暑くなってくると何故カレーが食べたくなるのでしょうか? 不思議ですね 今日は初めてのドイツ料理の店でゴルゴンゾーラ入りカレーを食しました。 とても濃厚で美味しかったです。 そんなカレーを楽しみつつ、隣のサラリーマンの会話が耳に入り、「ふむふむ」とうなづきながら聞いて・・聞こえてきた会話が耳に残りました。 a)「・・・・・イノベーションって日本は起きないよね。そういえばChatGPTの使用率も日本は非常に低いらしい。先進的なことに対しての行動がおそいんだよな~」 b)「そうですね、先進的なことは皆やりたがりませんよね」 と聞こえてきた会話から、『そうなんだ。。。楽に仕事できるなら何でも試せばよいのに』と勝手に思いつつ、ゴルゴンゾーラの濃厚な重さに耐えつつ食べていると、 a)「みんな新しいことに対して、自分からは動かないもんな~」 と感慨深げ(完食した満足感かも)にしておられたので、『じゃーおまえが動けよ』と最後の一口を堪能した、ランチタイムのさえずりでした。 自由なようで、見えない柵がみんなあるんだよね~、きっと。 せめて食事は楽しく笑顔でふくよか?になる時間であって欲しいですね。
つばめ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
アッという間に春になりました。桜も咲き、つばめもやってきましたね。 毎年、春になれば咲く桜。やってくるつばめ。 日本にやってくるつばめは5種類ほどで、東南アジアから春になると2000キロから5000キロを長い翼と尾羽を使い、時速40キロから60キロで飛んでくるらしいです。 子供のころ、毎年土間の大きな梁につばめが巣を作り子育てをしていました。つばめが来ると祖母は「今年もよく来たな」といって夕方親つばめが戻ってくるまで戸を開けて待っていました。つばめのたまごや雛が天敵に襲われないように、大きな梁や柱に杉の木の枝(青大将は柱が登れる)をくくりつけ大切につばめの巣立ちを見守っていました。 つばめを見ると、子供のころの梅雨の時期、広くジーンとした冷たい土間。おばあさんと家の前の畑でとれたたくさんのインゲン豆。ジージーとなく雛。そんな記憶がよみがえり、感傷的になってしまうのでした。